あいうえお順に並んでいます。

アクアマリン Aquamarine
特にストレスや不安を感じやすい方にとって、心を穏やかにし、リラックスした状態へと導いてくれる効果があるとされています。

アゲート Agate
アゲートは実に3000年以上の歴史を持つ由緒正しい宝石でございます。古代エジプトの方々が最初にお守りや装飾品としてお使いになったと伝えられております。日本におきましても、仏教の「七宝」の一つとして数えられ、大切に扱われてまいりました。

アベンチュリン Aventurine
アベンチュリンは、古くから多くの人々に愛されてきた天然石でございます。その美しい緑色が象徴するのは、穏やかさと調和。忙しい現代社会の中で、心を癒し、バランスを保つ助けとなる存在として、注目を集めております。

アメトリン Ametrine
まるで夕暮れと朝焼けが一つの石の中で出会ったかのような、不思議な魅力を秘めた宝石、アメトリン。この珍しい石の物語をご一緒に紐解いてまいりましょう。

トパーズ Topaz
古くから人々を魅了してきたトパーズは、その透明感のある輝きと多彩な色彩で、私たちの心を癒してくれる宝石でございます。今日は、この美しい宝石についてお話させていただきましょう。

シトリン Citrine
シトリンという宝石をご存知でしょうか。黄金色に輝くその姿は、まるで太陽の光を閉じ込めたかのよう。今回は、この美しい宝石について、歴史や特徴、そして不思議な力についてお話しいたします。

ターコイズ Turquoise
この美しい石を目にするたびに、わたくしの心は遠い昔へと旅をいたします。まるで空と海が溶け合ったような、あの神秘的な色合いは、見る者の魂を癒してくれるのでございますね。

タンザナイト Tanzanite
キリマンジャロの麓に広がる夕暮れの空。その神秘的な青紫色を閉じ込めたかのような宝石、それがタンザナイトでございます。まるで魔法にかけられたかのように、見る角度によって色合いが変化する不思議な輝きは、多くの方々の心を虜にしてまいりました。

ジルコン Zircon
なんと44億年前の地球最古の鉱物として、オーストラリア西部で発見されたと伝えられております。地球誕生からわずか1億6000万年後に形成されたこの宝石は、大陸移動や激しい小惑星の衝突にも耐え抜いた、まことに力強い宝石なのでございます。

アレキサンドライト Alexandrite
宝石の世界で最も神秘的な存在の一つ、アレキサンドライト(金緑石)についてお話しさせていただきます。この不思議な石は、まるで魔法のように光によって色を変える、とても珍しい宝石なのでございます。